dryiceの記事一覧

  1. 便所にハマってしまいました。。。

    トイレから『助ちゅけて~』という、たどたどしい声が 聞こえてきました。 行ってみたら。。。 あまりにも可愛かったので、撮ってしまいました。 やっぱり女の子ですね。 携帯を向けると、泣きながらポーズとってました。

  2. 長女のサプライズバースディ!!

    今日は長女のあやちゃんの9歳の誕生日!! サプライズパーティの準備やってます。 まずは、家の飾りつけ なぜか、次女のももちゃんがドレスに着替えだしました。 ^^

  3. 白浜沖!!トローリング中~

    今年もやってトローリングの季節がやってきました。 今月も、4回目!! さすがに、家族に黙ってやって参りました。 日頃の行いが悪いせいか、シーラのみ。。。 真っ黒く焼けて帰ったので、奥様にもバレました。。。><

  4. 防犯カメラ設置

    我が家もやっと防犯カメラの設置が完了しました。 数週間前に、子供の自転車のベルが盗まれて、 防犯カメラの設置を決めました。 多少、値段は張りましたが、満足のいく結果です。 要塞のようになりました。 思わず、安心して寝てしまいました。 幸せなひと時です。

  5. おもちゃ王国

    朝からおもちゃ王国に行って来ました。 朝のオープンと同時に入ると、ハート姫がお出迎えしてくれました。 なぜか、下の娘は怖がって、近寄りませんでした。 意外と怖い、ジェットコースター!! 懐かしのメリーゴーランド 結構楽しい遊びの学校!! 懐かしのリカちゃんハウス おもちゃ王国のオリジナルリカちゃん...

  6. 悲しい悲しい出来事

    ついこないだ買った長女の自転車が。。 心無い人が自転車のベルを持って行ってしまいました。 家の駐車場の奥に置いてあったのに。。。。 絶対に許せない!! もちろん、警察には届けましたが。。。 子供の自転車にいたずらするなんて、最低っ。 ほんまに、最低な人間もいるもんです。 こんな部品取ってどうするんや...

  7. ドライアイスで渋柿の渋みが取れるっ!!

    ドライアイスのちょっとした豆知識です。 渋柿の渋みがドライアイスで取れます。 まず、ドライアイスを砕いて新聞紙に包んで、 ビニール袋にの中に敷き詰めます。 柿10kgに対して、ドライアイス100gくらいが 目安です。 ビニールの中に渋柿を入れて、さらに上から新聞紙にくる包んだドライアイス を置きます...

  8. しあわせの村~

    子供の日っ 家族みんなで神戸のしあわせの村に行って来ました。 かなり広い~ 遊ぶところもいっぱいあって、子供たちは大喜びです。 子供の日という事もあって沢山の家族ずれで大賑わいです。  いっぱい遊んだ後は、しあわせの村の中の温泉に入って帰ってきました。  

  9. 自転車を手に入れました。

    『良い子にしてたら自転車買ってあげるねっ』 って約束して、はや3か月。。。 とうとう念願の自転車を手に入れました。 今、毎日練習中です。 あまりにも遅すぎて、次女が歩く方が早い。。。 たまらず、次女が後ろから押してます。    

  10. 娘達とデートin三田アウトレットモール

    春の陽気に誘われて三田のアウトレットモールに行って来ました。 可愛い娘達と一緒に行って来ました。 あっ、ちょっと素敵な魔女(奥さん)も。。。 娘の服を選ぶ姿を見ていたら、やっぱり女の子ですね~ 何度も試着して自分の好きな服を選んでました。 しかも、最後には二着とも買ってって言って来ました。 末恐ろし...

  11. もうすぐ冷凍ショーケースを販売します。

    夏に向けてアイスクリームや冷凍食品向けのショーケース を販売する事になりました。 もうすぐ、追加ホームページが出来上がります。 ダイレイの担当者いわく、ショーケースは値段も手ごろなので かなり売れるみたいです。 5月からスタート出来ればいいな~ ^^

  12. 西宮ガーデンズ^^

    久々の休みに家の近くの西宮ガーデンに行きました。 屋上に子供が遊べる所があり、長女にねだられて 連れていきました。 平日だったので、ほとんど人もいなくて 遊び放題でした。 結構遊び場が充実してました。 長女も大満足でした。^^    

  13. 熊本地震 被災地への必要救援物資 

    このたびの熊本および周辺地域の地震の被害が甚大なものになりました。 被災された方、心よりお見舞い申し上げます。 テレビやネットで見る限りの情報しかわかりませんが、被災地の人々の避難されている姿をみると 沈痛な気持ちにもなりがんばらなあかんという気持ちにもなり。。 何もできることはありませんが、ただた...

  14. がっちりマンディ!!

    知らなかった~!! ふと、インターネットで冷凍庫って調べてたら2014年4月に 大手に負けない!「一芸がスゴイ技あり家電メーカー」 コレだけなら世界一!スゴイ一芸家電メーカーの儲かりのヒミツとは!? という見出しでダイレイの超低温冷凍庫が紹介されてました。 インタビュー形式で掲載されてました。 以下...

  15. 高槻営業所!!

    5月からユウキで2年間働いた子が独立します。 自分の事のように嬉しいっ。 高槻市に営業所を構えます。 名前は『Dスタイルファクトリー』 まー、ユウキの写真加工の仕事を請け負ってくれます。 まずは一人からやけど、大きく育ってくれると嬉しいな~^^ がんばれ!! だいむ  

  16. 春休み~

    子供の幼稚園が春休みだったので、 奥さんが子供たちを連れて実家に帰ってました。 3日ほどの独身生活~ 奥さんの実家に子供たちを迎えに行ったら、 上の娘が『これお父さんに』って 『ラブレター書いた』ってくれました。 嬉しくて涙が出てきました。 『絶対娘は嫁にやらんっ!!』 決心を新たにした瞬間でした。...

  17. しまじろうと絵本のくに

    子供にせがまれて、しまじろうの最新の映画に行きました。 しまじろうが大好きなので、大喜び!! ポップコーン片手に嬉しそうに騒いでました。 ガオガオさんのメガホンで大声だしてました。 しまじろうの映画は、騒いだり、大声だしても大丈夫なんで 嬉しいですよね。 親も気を使わなくて大丈夫です。  ...

  18. 平日の阪神競馬場

    いい天気だったので、家族みんなで阪神競馬場の横の 公園に行って来ました。 天気が良かったので、すさまじい人でした。 こんなにいっぱいの遊具があるのに、下の娘はここがお気に入りでした。 阪神競馬場らしく駐車場の所に馬がいました。 本当は触れてはダメらしいですが。。。  

  19. 楽しそうにはしゃいでます。

    イオンモールの中にありました。 最近のショッピングモールは子供の 遊び場が充実してますよね。 親は子供に気にせずに買い物ができます。 まー、策略にはまっている気がしますが。。。     子供は楽しそうでした^^

  20. 本日ダブル誕生日!!

    本日は私と片山君のダブル誕生日!! お祝いをしてもらった!! ばっちり歳がばれますが  かわいい子からのサプライズプレゼント!! うれしいよー!! ケーキには片山君の大好きなカレー 私のケーキには今はまってるK-POPのiKON!! なんてすばらしいはからい!! いつも ありがたい!! ほかにも 昨...

  21. はじめてのお琴^^

    はじめてのお琴です。 初体験!! 娘も喜んで弾いてました。 子供用の爪まで買ってもらってました。 ただ、教えてる、おばあちゃんが一番うれしそう!!

  22. ウォーキングのつもりが。。。

    最近、健康のために1時間くらいウォーキングしてます。 歩いている途中の焼鳥屋の誘惑に負けてしまいました。。。 思わす食べ過ぎてしまいました。。。>< しかし、むちゃくちゃ美味しかった。 食べ過ぎたので、いつもより多く歩きました。^^  

  23. 家庭の冷凍庫でドライアイスを保存するなら。

    家庭の冷凍庫で出来るだけ長期間ドライアイスを 保存するなら。 ①こんな小さな発砲スチロールを用意してください。   ②ドライアイスを入れて。   ③しっかりフタをして下さい。   ④冷凍庫に入れる!!   ⑤これで終わり!!   【解説】 ドライアイ...

  24. 『ドライアイスの保存ってどうしたらいいの?』

    先日、会社にドライアイスを買いに来たお客さんが、 『明後日まで、ドライアイスを保存しときたいのですが、 どうしたらいいのですか?』って質問を受けました。 実は、この質問はみなさんよくされるんです。 みなさん、家の冷凍庫にドライアイスを入れたら、 ある程度の期間もつようなイメージをされている 方が結構...

  25. ホワイトデーは嬉しい日

    先日のホワイトデーに たーくさん頂きました! センスがよかった! これはグランフロントにあるお店の おいしいおだしじゃないいですか(^▽^)/ 欲しかったのよねー これも素敵! 関西初上陸なんですって(⌒∇⌒)       みなさん ありがとうございます!!

  26. 今シーズン最後のカニを食す!

    5月に引っ越すことになった私。 なのに 遊んでばっかり。。。 今回は 今シーズン最後のカニ!!を食べに行きました。 いつも朝は おはよう朝日です を見ている私。 そこで やっていた蟹の日帰りツアー!! となりにいた母とすぐに電話して申し込み!! っ てことで 行ってきました! 福井県  ...

  27. 久々に飲みに行きました^^

    いつもお世話になっているお客さんと久々に飲みに行きました。 知り合いがやってる創作串カツのお店です。 夫婦二人で頑張ってやってます。 串カツも美味しいですが、なぜかオムレツが美味っ。 お客さんも大満足でした^^ この笑顔!!   大満足の1日でした。  

  28. 超低温冷凍庫の販売ページが出来ました。

    ホームページに新しいページが追加!! ドライアイス屋ならではの超低温冷凍庫のページが出来ました。 -60~-80℃という特殊な冷凍庫です。 超低温冷凍庫販売ページ

  29. VISAとMasterカードが付きました!!

    やっと待ちに待ったクレジットカード機能が ホームページに付きました。 時間がかかりましたが、やっと完成です。 これで、超低温冷凍庫が簡単に販売できるようになりました。

  30. ひな祭り

    今日は3月3日ひな祭りですね。 ラジオで言ってたんですが、 『3月3日を過ぎてもひな人形を飾っておくと 嫁に行くのが遅くなるって。』 この都市伝説は、諸説あるみたいですが、昔、お母さんが、 ひな人形を片付けない子供に、 『ちゃんと物を片付けられないと、 家事が出来ない大人になって、もらい手がないよ』...

  31. 冷凍庫漫画が出来ました!!

    お願いしていた漫画が出来ました。 今回は主婦の方が作ってくれたみたいです。 かなりの出来に大満足です。

  32. ハイオクが99円!!

    とうとうここまできました!! ハイオク99円 なんか、期間限定みたいですが。 思わず、軽トラにハイオク満タンにしておきした。 なんか、気のせいか加速が良くなった気が^^   ちなみに、シェルの北開店です 大阪市西成区北開2丁目1番2

  33. とうとう近くのガソリンスタンドが。。。

    ニュースでは見ていたんですが、 会社の近くのガソリンスタンドでレギュラー100円を切りました!! うちは配送会社なんで、すごく助かります^^ 99円が妙に嬉しくて、写メ撮ってみました。

  34. アバター作ってもらいました。

    遂に僕もココナラでアバターを作ってもらいました。 きんとんさん。ありがとうございました。 今度からこれでいろいろ投稿していこうと思います。

  35. インフルエンザ。。。

    とうとう、うちの家族にもインフルエンザの猛威が。。。 奥さんがインフルエンザにかかってしまいました。 ここ数日、子供の面倒を見ていて奥さんの大変さが身に染みて 分かってきました。 夜がつらい。。。 下の娘はまだ1歳4か月なので、夜中に『お母さんがいないっ』って泣きじゃくります。 二時間おきに泣かれて...

  36. 奥様完成!!

    やっと奥さんが完成しました。 これで、家族4人が勢ぞろいです。

  37. 次女の似顔絵が完成しました~

    長女に続いて、次女の似顔絵ができました。 かわいい~ 作成してくれて感謝です!!

  38. 4歳の誕生日!!

    早いもんで、長女が4歳になりました。 今年も、京都の実家で誕生日パーティーをしました。  

  39. 長女の似顔絵も出来たっ^^

    以前、自分の似顔絵を頼んだ人に 長女の似顔絵も頼んでみました。 かなり可愛い~^^ お気に入りです。   次は次女と奥さんの分を頼んでます。 4人そろえば楽しいな~

  40. 衝撃映像!! 風船の凄さ!!

    最近、寒くて、寒くて。。。 外に出たくないので、会社の机の上でボ~っとしてたら ふと疑問に思いました。 『風船を超低温の冷凍庫に入れてみたら、どうなるんだろ???』 風船って割れるのかな~? パリパリになるのかな? とりあえず、実験してみよう!!

  41. もうすぐ、ひな祭りですね。

    もうすぐひな祭り~ 我が家には2人の可愛い姫がいます。 あっ、大きな少し怖い女王もいてます。。。 ですので、家じゅうに雛人形が飾ってあります。   まだまだ嫁には行ってほしくないので、5月くらいまで飾っておこうかな~

  42. 似顔絵 \(^^)/ 出来たっ

    ちょっと前に依頼していた似顔絵が出来ました。 結構可愛い~ ココナラで500円で依頼しました。 500円とは思えない出来栄えで満足です。

  43. 節分って。。。

    昨日は節分の鬼を十分に演じました。 あんのじょう、娘達から色々なものを投げられ、 凄い勢いで泣かれました。 下の娘(1歳)は寝るまで泣き止まず。 上の長女(もうすぐ4歳)は、泣きながら、色々な物を投げてきました。 ただ、4歳なので、『この鬼はお父さんじゃないの?』って疑いだして、 寝るまで、お父さん...

  44. 鬼は~外っ

    今日は、年に一回の節分~ 毎年、鬼になって子供たちに泣かれる日です。 去年は、長女に泣きながら、色んな物を投げられました。。。 今年もこの季節がやってきました。 今年も頑張ってお父さんやります。 世間のお父さん、一緒にがんばりましょう!!

  45. テレビ局!!

    昨日、会社に一本の電話がありました。 ある深夜番組を制作しているテレビ局の人が、youtubeで『やまちゃん、きょんちゃん』のドライアイスの実験を見たみたいで、今度の番組の中で氷を扱う番組をするみたいで、その中でもしかしたらドライアイスの事に触れるかもしれない。 その時は取材してもいいですかっていう...

 
ページ上部へ戻る